10年近く使ったリビングのブラウン管TVが壊れた。
写ることは写るのだが、2色TV状態。
しかも白黒じゃなくて白と紫の2色という状態だから見てられない。
定番のチョップなどを繰り出してみたものの直る兆しが見られない。
プラズマか液晶の大型TVを買うまで頑張って欲しかったのだが、非常にタイミングの悪い所で壊れてしまった。
次買うTVは40型以上でフル解像度の大型TVと決めているのだが、40万近くするのでおいそれとは買えない代物だ。
MINIのナビも買わないとだし、ちょっと今スグに買える状況にない。
そんなワケで、やむなくPCのモニタとして使っていたSONYのマルチファンクションモニタ「MFM-HT95
何を隠そう、コイツ、ちょっと高かっただけあってなかなか高機能なのだ。
続きを読む