
冬のボーナスでどんなガジェットを買おうかなぁとずっと思っていたのだが、なんか一通り揃ってきた感もあるし、期待のAndroid携帯とかAppleのタブレットはまだ先になりそうなのであまりネタが無く、今回は4年ほど前に買ったコンデジをリプレースすることにした。
ちなみに今まで使っていたのはPanasonicのLUMIX DMC-FX8で、2005年夏のモデル。画素数500万画素と今となっては寂しい限りではあるものの、特に何のトラブルも無く4年間頑張ってくれた。
(このエントリの写真もFX8のものだ)
現時点でもEye-Fiカードを入れたときの挙動がたまに怪しいくらいで、動作等全く問題ないのだが、さすがに今ドキのそこらの携帯にも劣るようなスペックなので、プラス一台が欲しいなぁとは常々思っていた。
なお、もう一つNIKONのデジ一眼D40も持っているのだが、僕自身は特にカメラに対して強いコダワリがある方ではない。一眼は気持ちよく写真を撮れるのと、やっぱり素人でもそれなりの写真が撮れるということで愛用している程度。
露出とかISOとかレンズの明るさとかの専門用語についても、かろうじて分かる程度の知識しか無く、基本的にはAUTOモードでキレイな写真が撮れればいいなぁという程度である。当然嫁も同じ。
(ただ時間が許せばもう少し詳しくカメラを勉強したい思いはある)
唯一コダワリっぽいものがあるとしたら、「画像が不自然になるので、なるべくフラッシュを使わずに撮りたい」ということくらい。
そんなワケで、新しいデジカメを選ぶにあたっては、
- 簡単にキレイな画像が撮れること
- 暗いところでもフラッシュをなるべく使わないで良いこと
- 最新機種であること
- あまり高くないこと
- その気になればこだわれること
- ガジェット好きっぽさを演出できること(笑)
続きを読む