最近Android(HT-03A)のエントリばっかりになってしまってることの反省と、今更ながらプロフィールページ的なものもあった方がいいかなぁということで、頼まれてもないのに我が家のガジェットを勝手に晒してみる。
基本的な環境は2年前の引っ越しを契機に構築しており、あとは少しずつ追加しているって感じかなぁ。
本当はこのブログで色々レビューとかしようと思ってたんだけど、ちょうと2年前から断続的に1.5年ほどブログ放置してたんで(要するにほとんど放置ですね)、機会を逃したという感もあり。
さすがに2年前の環境が多いので、既に少々古くなっているものもあるんだが、そうは言いつつも大きな問題があるワケでもなく、またシステム・アップデートで進化するハードも結構あったりするので、現在でも十分新しいモノを試せる環境だと思っている。
結構満足度高し。
ホームシアター系 | 1 | プラズマTV | VIERA TH-50PZ600 | Panasonic | 2 | Blu-ray HDDレコ | DIGA MR-BW830 | Panasonic | 3 | スピーカー内蔵AVラック | AV GATE CB-SP1200 | ONKYO | 4 | AVアンプ | TA-DA3200ES | SONY | 5 | 5.1chスピーカーセット | KHT3005G | KEF | 6 | 無線サラウンドヘッドホン | MDR-DS6000 | SONY | 7 | 液晶TV | REGZA 32C7000 | 東芝 | ゲーム系 | 8 | ゲーム | PlayStation3 60G | SONY | 9 | Wii | 任天堂 | 10 | PSP2000 | SONY | 11 | DS lite | 任天堂 | 12 | Wii周辺機器 | ワイヤレスキーボード | ロジクール | 13 | 無接点充電用eneloop | サンヨー | 14 | Wiiフィット | 任天堂 | 15 | クラシックコントローラー | パソコン周辺 | 16 | パソコン | iMac | APPLE | 17 | MacBook (アルミ) | 18 | 外付HDD(2TB) | MyBook Studio II | Western Digital | 19 | Blu-Rayドライブ | XXXXX | IO-DATA | 20 | スピーカー | SoundSticks II | Harman Kardon | 21 | ソフト | VMware Fusion | VMware | 22 | ATOK2008 | JUSTSYSTEM | 23 | Windows Vista/XP | Microsoft | 24 | Office 2008 | 音楽関係 | 25 | iPod | iPod Touch | APPLE | 26 | iPod nano (初代・2G) | 27 | iPod mini | 28 | iPod | 29 | イヤホン | THE PLUG (改) | KOSS | 30 | ER6i | ETYMOTIC RESEARCH | 31 | E4c | SHURE | 32 | E500 PTH | 33 | ヘッドホン | PORTA PRO | KOSS | 34 | HD25-1 | SENNHEISER | 35 | WiFi+AirTunes | AirMac Express | APPLE | 36 | Bluetooth | Voyager510 | Plantronics | 37 | HBH-DS205 | Sony Ericsson | 38 | TMR-BT8iP | SONY | デジカメ関係 | 39 | デジタル一眼 | D40 | Nikon | 40 | デジ一眼レンズ | VR Zoom Nikkor 18-200mm | 41 | コンデジ | DMC-FX8 | Panasonic | 42 | HDビデオカメラ | HDR-XR500V | SONY | 43 | WiFi内蔵SDカード | Eye-Fi 4G | Eye-Fi | モバイル | 44 | 携帯(ドコモ) | HT-03A | HTC | 45 | F905i | 富士通 | 46 | F703i | 富士通 |
|
個々の環境については、今後のブログネタとして時間のあるときに書いてみようかなぁ。
まぁ古い情報が多いんで、完全に自分のためのメモにしかならないんだけどーー。